コンテンツへスキップ
Miho Haiku Note
俳人あらきみほの俳句Note
  • home
  • あしたの風
  • 千夜千句
  • list
  • diary
    • portfolio
    • essay(haiku)
    • haiku(miho)
    • works
  • about
diary

2021年謹賀新年(動画有)

Posted on 2021年1月1日 by mihohaiku

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

https://miho.opera-noel.net/wp-content/uploads/2020/12/2021_happynewyear_miho2.mp4
動画
mihohaiku
mihohaiku の投稿をすべて表示

投稿ナビゲーション

古い投稿
第四百十五夜 与謝蕪村の「年の夜」の句
新しい投稿
第四百十六夜 正岡子規の「年明く」の句

■近刊(2019.07.15)

(Kindle版)
虚子俳句研究ノート1 虚子と虚子をめぐる俳人たち: ――花鳥諷詠、客観写生、季題を考える
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VBZ3RHM

Kindle版 ¥ 1,000

フォーマット: Kindle版
ファイルサイズ: 726 KB
紙の本の長さ: 266 ページ
出版社: 野絵瑠社 (2019/7/15)

■「令和前夜特別句集―平成三十一年間一句集―」



→「令和前夜特別句集―平成三十一年間一句集―」

■虚子俳句bot

2021/3/26の第500夜を記念して、「虚子俳句bot」機能をブログに追加しました。
AIチャットbotです(Dialogflowで作成)。

ブログ右下の葉っぱマークからチャットウィンドウが開きます。
虚子の言葉をチャットで返信します。
反応する単語は以下のとおりです。

・俳句
・客観写生/客観/写生
・花鳥諷詠/自然
・季題/季語/季節/有季
・切字/十七文字/定型
・省略
・主観
・鑑賞
・マニュアル など

どうぞよろしくお願いいたします。

→記事

■野絵瑠社/でんでん企画(編集プロダクション)

ホームページ作りました。
https://noerusha.opera-noel.net/

検索

最近の投稿

  • 第四十二夜 梅雨の句 2023年6月6日
  • 第四十一夜 村上春樹の『街とその不確かな壁』 2023年6月5日
  • 第四十夜 夫の畑のほうれん草 2023年5月16日
  • 第三十九夜 5月14日は・・母の日! 2023年5月14日
  • 第三十八夜 中学校3年 志賀高原での初スキー 2023年5月9日
  • 第三十七夜 子ども俳句 小学校の俳句の授業 2023年5月7日
  • 第三十六夜 妻より林檎うく 中村草田男  2023年5月3日
  • 第三十五夜 ゴールズワージーの『林檎の樹』 2023年4月30日
  • 第三十四夜 百万本清の祝八十寿 2023年4月29日
  • 第三十三夜 司解井司の句集『練馬野』 2023年4月25日
  • 第三十二夜 桃井第五小学校の1年から3年まで 2023年4月23日
  • 第三十一夜 西戸山第二中学校・・越境入学 2023年4月21日
  • 第三十夜 われらの八成小学校  2023年4月17日
  • 第二十九夜 あらきみほの「春満月」の句 2023年4月8日
  • 第二十八夜 辻桃子の「外套の腕」の句 2023年4月5日
  • 第二十七夜 あらきみほの「春夕焼」の句 2023年4月2日
  • 第二十六夜 大石悦子の「歌かるた」の句 2023年3月29日
  • 第二十五夜 あらきみほの「春風」の句 2023年3月28日
  • 第二十四夜 木村虹雨の「仏の座」の句 2023年3月17日
  • 第二十三夜 芥川龍之介の「蝶の舌」の句     2023年3月17日

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2023 Miho Haiku Note
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy