カテゴリー: diary
2021年謹賀新年(動画有)
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
青山学院大学ESS.OB懇談会
9月23日の秋分の日、母校の青山大学アイビーホールで開催のESS.OB会懇談会に参加するために、久しぶりで地下鉄「表参道」に降り立った。地上は、17号台風の余波であった。 地下道を出るや野分に背を押され 骨...
横綱稀勢の里―牛久市での優勝パレード
2017年1月、牛久市出身の稀勢の里が初場所で念願の初優勝を成し遂げ、念願の横綱昇進が決まった。翌月の2月18日(土曜日)に横綱パレードが行われると茨城県の新聞もニュースでも大々的に報道していた。普段は、混雑する場所は...
茨城県自然博物館「狩」展へ
「狩」展のチケットがあるからと友人に誘われて、菅生沼の丘の上に建つ茨城県自然博物館に出かけました。最近は冬になると菅生沼の白鳥を見に出かけますが、自然博物館へ来るのは、10年前に「蛍の夕べ」に申し込んで、夫と二人で参加...
ホームページはじめました
久しぶりに手賀沼の蓮を見にでかけた。この一年というのは、私の大腿骨頸部骨折の手術とリハビリで昨年の11月から12月の8週間の入院があり、今年の7月には黒ラブ・ノエルが腸閉塞で手術があって、やっと元気になった。 「明朝、手...